オリジナルツアーのご案内
11月

ORIGINAL TOUR

2023年 11月3日(祝・金) A11-1
福島
日帰り
会津鉄道「お座トロ展望列車」 割烹「田季野のわっぱ飯」・大内宿
会津「お座トロ展望列車」は
旅情誘う日本の「原風景」と、紅葉に染まる「会津西街道」を
走ります。
新幹線も良いけれど、
時にはゆっくり車窓の風景を
楽しむのも良いものです。
又、紅葉時期の「鶴ヶ城」も
おススメ。
昼食は、会津の割烹で
名物「五種わっぱ飯」と「会津そば」を頂きます。
江戸時代に、会津若松と
日光今市を結ぶ
「宿場町」として栄え、
その面影が今も残る
「大内宿」も
見逃すことができません。
見どころ満載の福島の旅です。
 
料 金 【ツアー代金・・・15,900円】
1日目 各地(6:00頃)=鶴ヶ城(観光)=割烹・田季野(昼食)=大内宿(観光)=塔のへつり駅+++お座トロ展望列車+++田島駅=各地(18:30前後)
食 事 昼食・・・五種わっぱ飯と会津そば
 
2023年 11月4日(土) A11-2
茨城
日帰り
第92回 土浦全国花火競技大会
1925(大正14)年から続く伝統ある花火競技大会で、
全国の煙火業者が技を競い合う、国内屈指の大会。
競技は、数百発の花火を連続で打ち上げるスターマイン、
開いたときの星の配列や発色などがポイントの10号玉、
決まった型にとらわれない
新しいアイデアを披露する
創造花火の
3部門で行われます。

競技とは別に打ち上げられる
余興花火もあり、
中でも大会提供の
ワイドスターマインは圧巻。
 
料 金 【ツアー代金・・・7,900円】
1日目 各地(11:00頃)=土浦花火全国競技大会(お好きな場所でお好きな角度でお楽しみ下さい)=各地(23:00前後)
食 事 昼食・・・食事なし
 
2023年 11月5日(日)~11月6日(月)*1泊2日 B11-1
宮城・山形
宿泊
紅葉絶景紀行!憧れの「鳴子観光ホテル」宿泊♪ 鳴子峡・立石寺(山寺)・松島「円通院」
<見どころポイント>
【立石寺】
「山寺」の通称で知られる
「宝珠山立石寺」。
奇岩怪石からなる山全体が
修行と信仰の場になっており、
そこかしこに、
絶佳の景観が広がります。
【鳴子観光ホテル】
『美肌の湯』と愛され400年。
温泉街の中心に位置する
創業400年のハイクラスな
「老舗宿」です。
*源泉掛流しの貸切風呂が
 全て"無料"
【鳴子峡】
東北屈指の紅葉の景観
「鳴子峡」。
その深さは100mに及ぶ大峡谷!
見晴台や散策道からの景色も
美しく
東北有数の紅葉スポット。
【円通院】
境内には、
350年もの前につくられた池を
中心とする石庭があり、
色鮮やかな紅葉を見ることができます。
 
料 金 お1人様料金 <39,800円~41,800円>【4名様1部屋】39,800円 【3名様1部屋】40,800円 【2名様1部屋】41,800円
1日目 各地(6:00頃)=ふもとや(昼食)・・立石寺(五大堂から絶景を見てみよう!)=鳴子観光ホテル(泊)
2日目 ホテル=鳴子峡=松島(昼食)・・円通院の紅葉=各地(18:00前後)
食 事 【1日目】朝食ー 昼食〇 夕食〇
【2日目】朝食〇 昼食〇 夕食ー
 
2023年 11月11日(土) A11-3
山梨
日帰り
河口湖もみじ回廊・忍野八海 フジヤマテラスランチビュッフェ
世界遺産「富士山の構成資産」の一部として
認定された「忍野八海」は、
富士山の伏流水に水源を発する湧水池です。
「百聞は一見に如かず」
その厳かで神秘的な湧水池を
お楽しみ下さい。
 昼食は、フジヤマテラスで
ランチビュッフェ。
雄大な富士山の眺望と昼食を
楽しむレストランです。
「富士河口湖紅葉まつり」の
見どころは、
なんといっても
「もみじのトンネル」。
周辺では
出店やイベントなども開催して
いますので、買物も楽しみ!
 
料 金 【ツアー代金・・・13,900円】
1日目 各地(6:00頃)=忍野八海(観光)=リゾートダイニングフジヤマテラス(ランチビュッフェ)=河口湖紅葉祭り=各地(19:30前後)
食 事 昼食・・・ランチビュッフェ
 
2023年 11月12日(日) A11-4
神奈川
日帰り
横浜中華街「状元楼」のランチコース 東京ドイツ村イルミネーション
ゆっくり8:00出発。
昼食は、
横浜中華街「状元楼」で
ふかひれスペシャルランチ。
コース料理ですので、
ゆっくりとお楽しみ頂けます。
東京ドイツ村では、
11月上旬から4月上旬にかけて、
ウィンターイルミネーションが開催されます。
約5万平方メートルの敷地に
きらめく250万球のイルミネーションは、
関東地方最大規模。
音楽に合わせて
イルミネーションが変化する
音と光のショーや
東京ドイツ村名物の
全長約70mにも及ぶ
光のトンネル、
広い芝生広場に浮かぶ
3Dイルミネーションなど
幻想と夢の世界が広がります。
 
料 金 【ツアー代金・・・13,900円】
1日目 各地(8:00頃)=横浜中華街状元楼(昼食)・中華街ショッピング=海ほたる=東京ドイツ村イルミネーション=各地(21:30前後)
食 事 昼食・・・ふかひれスペシャルランチコース
 
2023年 11月19日(日) A11-5
神奈川
日帰り
箱根ホテル小涌園「ランチビュッフェ」&「箱根美術館」の紅葉
箱根随一の美しさを誇る
苔庭「箱根美術館」。
約130種類の苔と220本の
もみじが植えられており、
苔の緑と紅葉の鮮やかな
コントラストを
楽しむことができます。
苔庭の奥には茶室があり、
紅葉を眺めながら
抹茶を味わえます。
(飲食代は各自支払い)

今年オープンした
箱根ホテル小涌園の
レストランの
「ランチビュッフェ」も
楽しみです。
 
料 金 【ツアー代金・・・14,900円】
1日目 各地(6:00頃)=箱根美術館・庭園の紅葉=箱根ホテル小涌園(ランチビュッフェ)=小田原鈴廣(買物)=各地(20:00前後)
食 事 昼食・・・ランチビュッフェ
 
2023年 11月23日(祝・木)~11月25日(土)*2泊3日 B11-2
京都・兵庫
宿泊
ビューと新幹線!京都の紅葉・丹後半島・東洋のマチュピチュ「竹田城跡」優雅なる「姫路城」
<見どころポイント>
【嵯峨野・嵐山の紅葉】
京都を代表する、
嵐山・嵯峨野の紅葉を
歩いてお楽しみ頂きます。
*お寺からお寺までの移動時間は約7~10分位。
 コースは多少の坂道はありますが、ほぼ平坦。
 (約3時間の滞在を予定)
【伊根湾遊覧船】
丹後半島の伊根湾を周遊する
伊根湾めぐり遊覧船。
素朴でどこか懐かしい
舟屋の風景を眺めながら、
ゆったりとクルージング。
【天橋立】
日本三景の1つ「天橋立」。
天地を繋ぐ架け橋のように
見えることからその名が
付いたと言われています。
【竹田城跡】
天空の城として雲海に浮かぶ
その姿があまりにも有名!
でも竹田城跡の魅力は
それだけではなく、
標高353mの古城山山頂の
総石垣の素晴らしい
城跡と絶景!
現在残る
壮大な総石垣の城郭は、
私達に何かを語りかけます。
【姫路城】
壮大な山城「竹田城跡」と
対比するのが
優雅で華麗な「姫路城」。
たっぷり2時間の滞在です。
 
料 金 お1人様料金 <105,800円~107,800円>【2名様1部屋】105,800円 【1名様1部屋】107,800円
1日目 各地(7:00頃)=宇都宮駅+++東京駅+++京都駅=清凉寺・・二尊院・・常寂光寺・・竹の小径・・嵐山(買物)=ルートイン京都舞鶴(泊)*到着後割烹あかつきで夕食
2日目 ホテル=丹後半島・伊根湾めぐり遊覧船(お船から伊根の舟屋をご覧下さい)=天橋立(観光・昼食)=竹田城跡(山城の郷から現地貸切バスに乗換後片道15分ほど徒歩)=和ダイニング三日潮(夕食)=ホテル日航姫路(泊)
3日目 ホテル=国宝・姫路城=姫路駅+++東京駅+++宇都宮駅=各地(18:30頃)
食 事 【1日目】朝食ー 昼食ー 夕食〇
【2日目】朝食〇 昼食〇 夕食〇
【3日目】朝食〇 昼食ー 夕食ー
 
2023年 11月26日(日) A11-6
東京
日帰り
「屋根なし2階建てSKYBUS」 東京いちょう回廊・築地場外市場
東京タワー、レインボーブリッジ、
お台場、豊洲、築地、銀座と
東京港をぐるっと一周できる
一番人気の50分コース。
2階建て屋根なしのバスなので
視界良好♪
はぎわら観光バスとは
違った視点で
東京の街をお楽しみ下さい。
上記以外は
はぎわら観光バスでの
観光になります。
神宮外苑の銀杏並木・
新宿御苑等、
晩秋の東京をお楽しみ下さい。
 
料 金 【ツアー代金・・・13,900円】
1日目 各地(7:00頃)=神宮外苑銀杏並木=新宿御苑=築地場外市場(昼食・買物)=屋根なし2階建てスカイバス(東京タワー、レインボーブリッジ、お台場、豊洲、築地、銀座約50分コース)=各地(19:00前後)
食 事 昼食・・・築地すしざんまい(握りずし)
 
2023年 11月28日(火) A11-7
福島
日帰り
日帰り温泉♪美肌の湯「母畑温泉・八幡屋」
2022年の第47回「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」で
第一位を獲得した福島県・母畑温泉「八幡屋」。
館内は、8階まで吹き抜けのロビー。
大浴場「月待ちの湯」・人気の「巨大くり抜き露天風呂」や、
「内モンゴル麦飯石サウナ」・「ラドン温泉サウナ」の
リラクゼーション施設も充実。
お食事は「満腹膳コース」。昼食を含め3・5時間の滞在です。
●温泉泉質:アルカリ性単純泉・ラジウム含有泉
●温泉効能:リウマチ・痛風・尿酸素質・動脈硬化・高血圧・
慢性肝胆道疾患等
 
料 金 【ツアー代金・・・13,900円】
1日目 各地(7:00頃)=母畑温泉八幡屋・ゆっくり3・5時間滞在(昼食・温泉)=各地(17:30前後)
食 事 昼食・・・満腹膳コース
 
日帰りツアー
宿泊ツアー
ハイキング