オリジナルツアーのご案内
6月

ORIGINAL TOUR

2023年 6月3日(土) A6ー1
埼 玉
日帰り
秩父三社めぐり 三峯神社・秩父神社・宝登山神社
三峯神社は
芸能人やスポーツ選手も訪れる
話題のパワースポットです。
テレビや雑誌などで
取り上げられ、
参拝される方は
後を絶ちません。
ただ、境内も広く、
髄身門や本殿以外にも
見どころは満載です。

秩父神社は
平安時代の初期の書籍にも
掲載されるほど
由緒ある関東でも
屈指の古社です。
現存するご社殿も
徳川家康公が
寄進したものと
されております。
寺社ファンだけでなく、
建築学的な見地から見ても
貴重な江戸時代初期の
様式を今に残す建物です。
本殿に彫られた北辰の梟は
学業成就の御利益が
あるといわれております。

宝登山神社のある宝登山は
秩父山塊でも
数少ない独立峰であります。
青々とした植物や
川の水などを含めた山を
司る神様と
人間の生活に必要な
火を司る神様が
祀られております。
そのため火災・盗難除けの
御利益があると
いわれております。
 
料 金 【ツアー代金・・・9,900円】
1日目 各地(6:00頃)=道の駅ちちぶ(休憩)=三峯神社(参拝・昼食)=秩父神社(参拝)=宝登山神社(参拝)=各地(18:30前後)
食 事 昼食・・・食事なし
 
2023年 6月4日(日) A6ー2
山 梨
日帰り
日本一長いバラの回廊♪ハイジの村 八ヶ岳山麓・萌木の村
萌木の村には、
メリーゴーラウンドや
オルゴール博物館など
フォトジェニックな場所が
たくさん!
ハムやソーセージを
販売している
「腸詰屋」もあります!
また、
地ビールの醸造所
「八ヶ岳ブルワリー」が
併設されているので、
八ヶ岳のおいしい水で
つくられた
地ビール片手に散策も♪

山梨県立フラワーセンター
ハイジの村の
ゲートをくぐれば
そこはヨーロッパの
農村地帯・・・。
アルプスの少女「ハイジ」の
世界観を再現した
花と幸せのテーマパーク♪
チューリップや
バラなど季節のお花や
南アルプスを望む絶景が
楽しめます。
 
料 金 【ツアー代金・・・13,900円】
1日目 各地(6:00頃)=萌木の村(観光)=甲州ほうとう小作(昼食)=山梨県立フラワーセンター ハイジの村(観光)=各地(18:30前後)
食 事 昼食・・・がぼちゃのほうとう鍋
 
インターネット申込に関して変更【必ずお読みください】
ハイキング
宿泊
日帰り
<ご案内> 申し込み方法一部変更のご案内
・ツアーのお申し込み方法は「お電話」「LINE」での受付となります。
 (HPからのお申し込みは出来ません、ご了承下さい。)
・お支払方法は、1:振込(後日案内状と一緒に振込用紙を郵送いたします。
             振込手数料は弊社負担) 
        2:店頭支払い(現金・クレジットカード・PayPay)
・お客様ご都合でのキャンセルの際のご返金に関わる振込手数料はお客様ご負担とな ります。
・同時多数のお申込み受付が可能なため、お座席は弊社一任頂きます様お願い申し上げます。
・宿泊コースは、感染防止の為バスのお座席は全日程同じご案内となります。
・保険ご加入、前方席OPご希望の場合は、お申し込みと同時にお申し付けください(ご旅行日当日は受付できません)。
・原則ワクチン3回以上接種済みの方(12歳未満の方は除く)、又はPCR検査陰性の方のみご参加いただけます。(陰性証明は出発3日前以内)
・ツアー前日までに新型コロナウイルス予防接種済証明書の店頭での提示・コピーの郵送・FAX・LINEでの添付をお願い致します。
(*3回ワクチン接種済証を前回ツアー参加時に確認させて頂いた方は、再度のご提示は必要ありません。)
 
料 金
食 事
 
日帰りツアー
宿泊ツアー
ハイキング