オリジナルツアーのご案内
3月

ORIGINAL TOUR

2024年 3月3日(日)~3月5日(火)*2泊3日 B3-1
沖縄
宿泊
見どころ満載沖縄!首里城・美ら海水族館・ひめゆり平和記念資料館・世界遺産「斎場御嶽」
<見どころポイント>
【首里城】
2019年10月31日に
首里城の正殿を含む8棟が
火災により焼失。現在復元中。
正殿が存在した場所では、
一部区域を除いて
復元工事が進められており、
見学することができます。
【古宇利大橋】
エメラルドグリーンの海の上に
造られた古宇利大橋。
全長は1960mあり、本島と古宇利島を結びます。
【美ら海水族館】
沖縄の海 - 豊かな自然や
歴史文化の体験をはじめ、
イルカたちとのふれあいも
楽しめる海洋博公園。
【ナゴパイナップルパーク】
南国の雰囲気あふれるテーマパーク。
植物園やワイナリー、お土産店など見どころ満載。
【世界文化遺産・斎場御嶽】
琉球王朝時代には
国家的な儀式が行われてきた
王国最高の聖地。
【おきなわワールド】
沖縄の魅力のすべてがそろう
沖縄屈指の観光スポット。
全長約5kmの鍾乳洞・玉泉洞や
世界唯一のハブ博物公園、
琉球王朝時代の町並みを
再現した琉球王国城下町等。
【ひめゆり平和記念資料館】
沖縄戦に看護要員として動員された
ひめゆり学徒隊の戦争体験を
伝えるために、
ひめゆり同窓会が設立。
沖縄戦で亡くなった
ひめゆり学徒227名の遺影や
遺品、生存者の証言映像や
手記が展示されています。
 
料 金 お1人様料金 <115,800円~128,800円>【2名様1部屋】115,800円 【1名様1部屋】128,800円
1日目 各地(6:00頃)=羽田空港→那覇空港=首里城=沖縄かりゆしビーチリゾート(泊)
*夕食は付いていませんので、館内のレストラン等をご利用ください。
2日目 ホテル=古宇利大橋=古宇利島=美ら海水族館(昼食・見学)=ナゴパイナップルパーク=JALシティ那覇(泊)
*ホテル到着後は、国際通りなどで買物や夕食をお楽しみ下さい。
3日目 ホテル=世界遺産「斎場御嶽」=おきなわワールド(昼食・見学)=ひめゆり平和記念資料館=那覇空港→羽田空港=各地(22:00頃)
食 事 【1日目】朝食ー 昼食ー 夕食ー
【2日目】朝食〇 昼食〇 夕食ー
【3日目】朝食〇 昼食〇 夕食ー
 
2024年 3月10日(日)~3月12日(火)*2泊3日 B3-2
南九州
宿泊
憧れの指宿「白水館」&「霧島ホテル」宿泊!南九州の旅!桜島・知覧・霧島神宮・鵜戸神宮・青島
<見どころポイント>
【知覧特攻平和会館】
陸軍・知覧特攻基地の跡地に
あり、この地から飛び立ち
戦死した若い隊員たちの遺影や
遺品の数々があります。
【指宿砂蒸し温泉白水館】
指宿温泉といったら
砂蒸し温泉ですが
白水館では館内にあります。
その他の温泉も充実。
ハイクラスなお宿を
お楽しみ下さい。
【長崎鼻】
薩摩半島の最南端に
突き出た岬。
【池田湖】
九州最大のカルデラ湖。
湖水は藍色に澄み,
薩摩富士と呼ばれる
開聞岳が望めます。
【仙厳園】
島津家別邸で、日本を代表する大名庭園。
庭園からは、雄大な「桜島」を望む事ができます。
【名泉の宿・霧島ホテル】
霧島国立公園の中腹に位置。
豊富な湯量を誇り、
硫黄泉・明礬泉・塩類泉・
鉄泉と四種の泉種が
お楽しみいただけます。
人気の高い霧島温泉のホテル。
【鵜戸神宮】
太平洋に突き出した岬の
洞窟の中にある神秘的な神社。
【日南海岸】
日南海岸は、
海岸線を総称するもの。
青島、堀切峠、鵜戸神宮、
といった
様々な観光スポットが
この海岸線上に点在。
 
料 金 お1人様料金 <123,000円>【3名様1部屋】123,800円 【2名様1部屋】123,800円
1日目 各地(6:00頃)=羽田空港→鹿児島空港=知覧特攻平和会館=指宿砂蒸し温泉白水館(泊)
2日目 ホテル=長崎鼻=池田湖=仙厳園(見学・昼食)=桜島フェリー~~~桜島=有村溶岩展望所=霧島神宮=霧島ホテル(泊)
3日目 ホテル=鵜戸神宮=日南海岸=青島(昼食・見学)=宮崎空港→羽田空港=各地(20:30頃)
食 事 【1日目】朝食ー 昼食ー 夕食〇
【2日目】朝食〇 昼食〇 夕食〇
【3日目】朝食〇 昼食〇 夕食ー
 
日帰りツアー
宿泊ツアー
ハイキング